流し大会
月: 2009年8月
こんなの見つけました→http://www.110kz.com/001/
日齢 |
年齢換算 |
判断 |
1,000日 | 2歳8ヶ月と 27日前後 |
乳幼児ですね。 |
2,000日 | 5歳5ヶ月と 23日前後 |
2,000日台で小学校に入学します。 |
3,000日 | 8歳2ヵ月と 19日前後 |
小学校3年生ぐらい。 |
4,000日 | 10歳11ヶ月と 14日前後 |
小学校5年生ぐらい。 |
5,000日 | 13歳8ヶ月と 9日前後 |
5,000日台は、ほぼみんな中学生。 |
6,000日 | 16歳5ヶ月と 5日前後 |
6,000日台は高校生。 |
7,000日 | 19歳2ヵ月と 2日前後 |
7,000日台は大学生。 |
8,000日 | 21歳10ヶ月と 26日前後 |
大学卒業間近に8,000日を迎えます。この世代は新社会人。 |
9,000日 | 24歳7ヶ月と 22日前後 |
新米社会人。大人になるための最後の試練を積む時間です。 |
10,000日 | 27歳4ヶ月と 19日前後 |
やっと、一人前と言っても大丈夫になってきました。ここから大人の仲間入りです。万日元服式、盛大に祝いましょう。 |
11,000日 | 30歳1ヶ月と 12日前後 |
大人としてはまだ、ヒヨッコです。 |
12,000日 | 32歳10ヶ月と 8日前後 |
ヒヨッコと呼ぶわけにいかないでしょうが、まだまだかな。 |
13,000日 | 35歳7ヶ月と 5日前後 |
経験が役に立つようになってきたでしょうか。若いうちは、発想力で勝負。 |
14,000日 | 38歳4ヶ月と 1日前後 |
人生経験もだいぶつんできました。頼れる存在になってきたかな。 |
15,000日 | 41歳0ヶ月と 25日前後 |
人生の半分まできました。やっと半分。 |
16,000日 | 43歳9ヶ月と 22日前後 |
人生の長さからすれば、中堅といったところ。一番油がのって、おいしい時代です。 |
17,000日 | 46歳6ヶ月と 18日前後 |
まさに全盛期。趣味に仕事に家族サービスと貪欲にすごしましょう。 |
18,000日 | 49歳3ヶ月と 13日前後 |
ものを見る目や価値観ができてきた頃でしょうか。豊かな価値観で豊かな生活をしましょう。 |
19,000日 | 52歳0ヶ月と 8日前後 |
社会的にも認められるようになってきたかな。まだ、3分の2にも満たないのですから、思い上がらないようにね。 |
20,000日 | 54歳9ヶ月と 4日前後 |
2回目の万日記念。自分の子供が万日元服を迎える頃かな。伊能忠敬は56歳で蝦夷地の測量に出発しました。 |
21,000日 | 57歳5ヶ月と 30日前後 |
ぼちぼち、ベテランの域に達してきましたでしょうか。 |
22,000日 | 60歳2ヵ月と 26日前後 |
ここで定年を迎える人が多いでしょうか。これからは自由な時間。8,000日の自由時間ちょっと贅沢すぎるかな。 |
23,000日 | 62歳11ヶ月と 21日前後 |
旅に出てみましょう。世界一周、日本一周など1,000日ほど贅沢に時間を使って。 |
24,000日 | 65歳8ヶ月と 16日前後 |
まだ、あと6,000日もあるのですか。何をしましょうね。 |
25,000日 | 68歳5ヶ月と 12日前後 |
新しい趣味を持ってみましょうか。5,000日もあればたいていのことはものにできます。 |
26,000日 | 71歳2ヵ月と 9日前後 |
自由時間の半分まできました。やりのこしたことがあっても大丈夫。まだ時間はたっぷりあります。 |
27,000日 | 73歳11ヶ月と 3日前後 |
体のことを気遣う必要がでてきたかもしれません。 健康が一番。 |
28,000日 | 76歳7ヶ月と 29日前後 |
まだ、人生を振り返る時期ではありません。 |
29,000日 | 79歳4ヶ月と 26日前後 |
残り1,000日。今大学に入学しても、無事卒業できます。 |
30,000日 | 82歳1ヵ月と 19日前後 |
お疲れ様でした。ここまでこれたら合格です。どうせですから40,000日を目指してみましょう。 |
昨日からの出来事
昨日の出来事で、こんなことがありました。2つ以上の出来事がかさなると、天が背中をおしているように思います。
①これは、何日も前から、八町坂のにわとりたちを見ていて、「そうか!」と感じたことです。どうしても1羽の雌のニワトリだけがどこからか囲いの外にでていました。少しでも時間があるとどこからでるかを確認しようとみていました。すると、目の前で、網の下を器用にくぐって外にでました。そこに、たまたまガニ吉がつくっていた、針金のU字をたくさん打ち込んでこれで出ないはずだと思っていたら、また出てくる・・・?そしたら穴を3カ所も開けていて、そこからゆうゆうと出てきていました。そこも塞ぐとやっと出てこなくなりました。が、この辺から出られたはずだと、体当たりしたり、網をつついたりと、例の1羽は積極的です。そこで考えると、だめだとはなっから思っている他の3羽はあまり関心なさげです。一度たまたまかもしれないけど、成功した1羽は、いまでも出る気まんまんで、なんとかでようと試みています。いろいろな試みをしていうちに、なんらかの突破口が開けて、また、例の1羽は外に出るかもしれません。それが開けた穴から他の3羽が出れるかもしれません。はじめからだめだと思っていては、必ずダメです。その行動すら起きないのだから、でも、少しでも、いや全く可能性が無いように思えても、チャレンジし続ければ、それは、かなう可能性があります。というのが1つ目
②は、夕べなにげにTVのチャンネルを回していたら、大好きなオートバイが出てきました。その画像からもしかして「世界最速のインディアン」かなと思い、見ていると、その映画のようです。途中からでしたが、実話に基づいた映画ということで、感動しました。1967年にその人がつくった最高速の記録は未だに破られていないそうです。そのインディアンもオンボロ、その人もオンボロ(高齢)で、気合いと25年間の想いだけで、300km以上で走っていう映像はすごいです。これも、「なせばなるなさねばならぬ何事も」「やっちゃれないことはない、やらずにできるわけがない」の典型で、2つ目
③は、これは、少し毛色が違い、やはり、昨日のTVで、「東大応援団」というドキュメンタリーで。ひたすら「気合い」「気合い」の大学応援団の世界。絶叫にも似た、返事と、応援の練習風景は、怖いものを感じます。が。見終わると、感動が、人がこれだけ一生懸命に、必死に、なることの、すごさ。やるだけやって、かっこいい!これも気合いで自分のこれまでの枠を飛び出した例だと思います。
この3つが、何をしろと、なんの行動を起こせと、上のほうからのメッセージなのか・・・わかるような、わからないような、まだ、わかりたくないような・・・、でも、なんとなくわかります。今やる時だろうということが、今やらなくていつやるの?
これからも、上からのメッセージは、来続けるでしょう。ほんとに、それがうれしい。そのメッセージにしたがって、生きていこう。それがきっと役割であり、今生の目的。自分で人生を決めているようで、実は、決めてもらっていた。有り難い。「本当に自分が望んでいることをやるんだ」
ap bank フェスティバル 体験記 その1
少し遅れましたが、 ap bank フェスティバル に参加させてもらいました。その体験をつづります。
あの感動を、紙面にうまく表現できるかわかりませんが、記憶をたどりながら、その5まで、どうぞおつきあいください。
7月17日(金)午前9時前の名古屋行きANAに飛び乗る。余裕を持って出たので、大好きなレマン近くのうどんやで腹ごしらえ、その甲斐あって、すべり込みで、待ち時間0(ゼロ)で、機内へ。超近代的な名古屋空港から、ダッシュで、静岡はつま恋のの近隣の駅へ、シャトルバスにもスムーズに乗れて、会場へ。歩いて、歩いて、今回の出店場所へ。いよいよ、前夜祭が始まる。初めての、出店、先に入っていた5~7名?が、飛び回るように準備をしている。看板や中の備品も、ほぼ完璧!すごい!
初日から、ピーク時は、かなりのお客さんに並んでいただく。味はどうか?価格は?少しの心配はあったものの、それを吹き飛ばすお客さまの数で、こなすのに精一杯。けがもなく、初日が終わる。近くのお風呂にすべり込みセーフで、すっきり、さっぱり、そして宿泊先の公民館についたのは、12時を回っていた・・・と思う。(軽い記憶喪失状態)軽くコンビニの食料とビール・・・いや、初日はビールに行く前に、気絶したかのように眠りについた。明日は6時半には、公民館に迎えがくる。深い、深い、深ーい眠りをただいて、すっきり目覚めて、いざ、2日目(正式には、今日が、フェス初日)に出発!いよいよ本番、さてさて、嵐のスリーデイズの始まりです。
都城市
おめでとう!
おめでとう!
結婚式です
ありがとうございました。 本日8月8日,法華嶽八町坂が開店1周年を迎えました。
●ありがとうございました。 本日8月8日で、法華嶽八町坂が開店1周年を迎えました。 これも、ご協力いただきました皆様、お越しいただいたお客様のお陰です。 ●1周年を迎え、今月より、ミニイベントを含め、年間200イベントを目標に 運営をしています。 ●9月からは、メルマガのスタートも計画中です。どうぞご期待ください。 ●8月17日(月)は1周年記念ライブとして以下の通り、大阪の中川五郎さん のドブロックライブを開催します。ぜひ、お越しください。 日時:8月17日(月) 開場:PM7:00 開演:PM7:30 出演:中川五郎(大阪)with 福岡風太(大阪)綾・国富の人達による地元バックバンド 入場料:2,500円(1ドリンク付) お得意様500円割引!←「ブログ見たよ!」でOKです。 男女ペア4,500円(1ドリンク付)飲み放題コース(打上げ含む)+2,000円 ●今後とも、八町坂はじめ、関連イベントをどうぞよろしくお願いします。 詳しい情報は、「八町坂」で検索!または、以下URLをご覧ください。 http://temaemiso.com/hatchozaka/ ●9月6日(日)は、午前中に「ほけだけ朝市」、午後に「ホッケストック」を 開催します。 詳しくは、八町坂のHPをご覧いただくか、0985-78-1883までお問い 合わせください。 ●8月のイベント案内です。 お友達お誘い合わせのうえ、ご参加お待ちしております 簡単なご案内です。参加費や時間など、詳しい事は問い合わせ下さい。(TEL78-1883) 8/7(金)・・・終了しました。(八町坂HPにてその様子を公開します) 紙細工教室 ムツノの中武ばあちゃんを招いて、リサイクル傘飾りを作ります。 8/10(月) 野菜スケッチ&収穫試食会 無農薬、無化学肥料の循環農方の下本庄の畑で、野菜スケッチをして、収穫体験。昼ご飯には、とれたて野菜の天ぷらをします。 8/13(木) にわとりスケッチ勉強会 にわとり博士、岩切さんをお招きして勉強会をし、にわとりに触れ合いスケッチをします。 8/15(土) そうめん流し大会 みんなで青竹そうめん流し、お茶碗を作り、そうめん流しを体験します。 8/17(月) 八町坂Ⅰ周年記念ライブ 中川五郎さん(ギターボーカル)のパワーあるライブをお楽しみ下さい。 8/20(木) カラーサンド講習会 ガラスの器に色鮮やかな砂でデザインしながら観葉植物をいけていきます。 8/21(金) 炭をもっと知ろう会 炭の活用法を紹介しながら、炭グッズを作ってみよう。 8/23(日) 竹馬作り体験 青竹を使って、自分オリジナルの竹馬を作ろう。 8/24(月) 光るどろだんご作り教室 子供も大人も夢中。泥からできたとは思えない光る玉を作ります。 8/27(木) 親子交通安全教室 東諸交通安全教会の腹話術けんちゃんを招いて、交通教会をします。 8/28(金) 月一居酒屋「地ねた屋」 地ねた屋として、一つの酒を題材に、その酒に合う地元の食材を使った料理を肴に語り合います。 8/29日(土) 夏のアロマ講習会 夏バテした身体を癒しましょう。プチ体験しながら、少しずつアロマを身近に活用しましょう。 8/30(日) 夏のフラワーアレンジ教会 実用的なフラワーアレンジで、ご家庭で実践可能です。夏の暑い時期だからこそ、花のある生活を。 ありがとうございました。